NorthCaudex 塊根植物ブログ

北国でのパキポディウムなどの実生、育成

北国 グラキリス実生日記 #016 65週間~68週間 

2022年7月30日~8月26日 27℃~40℃

グングンと成長しだすグラキリス

異常気象の札幌は猛暑日を連発しエアコンのない室内は40℃越えの地獄。煮えてしまわないかの心配をよそに成長にブーストがかかり葉っぱも増え塊根部も大きくなってきた!! うちの環境ではほとんど成長しないかと思っていたので非常に嬉しい。形状の変化もより顕著になってきて色んなタイプがあって面白い。わき芽が増えるのはあまり望んでいないけど個性だと思って観察していこうかと思います。

 

葉がグングン伸びてきて小さいのも動いていて嬉しい。

f:id:NorthCaudex:20230827104214j:image

わき芽タイプ
f:id:NorthCaudex:20230827104225j:image

ダブルヘッド
f:id:NorthCaudex:20230827104218j:image

成長点死亡からのわき芽タイプ
f:id:NorthCaudex:20230827104228j:image


f:id:NorthCaudex:20230827104222j:image
f:id:NorthCaudex:20230827104232j:image

この暑さで生き生きしているので秋頃の成長に期待できそう。

 

アガベ エボリスピナ

こちらは1ヵ月で葉が1~2枚展開している感じ。イナズマ形の鋸歯が出てきた株はドラクエに出て来そうな杖のような形の鋸歯がでてきた笑

f:id:NorthCaudex:20230827104304j:image

鋸歯1

f:id:NorthCaudex:20230827110758j:image

鋸歯2 杖っぽい
f:id:NorthCaudex:20230827110802j:image

鋸歯3
f:id:NorthCaudex:20230827110806j:image

 

火星人

ツルは伸びるが塊根部はとくに変化がない。置き肥をしているが液肥もやってみようか検討中。ツルは丸くすると管理しやすいけど曲げすぎて亀裂がはいってのもあるのでやりすぎ注意。

f:id:NorthCaudex:20230827104329j:image


f:id:NorthCaudex:20230827104359j:image

f:id:NorthCaudex:20230827104402j:image

f:id:NorthCaudex:20230827104406j:image

 

恵比寿笑い

一番左は日々の変化が分かるくらい成長が早く、横に扁平に伸びてきた。小さい恵比寿は葉を1枚落として動きなし。上に根が伸びてきたので鉢底に問題があるのかも??

f:id:NorthCaudex:20230827104450j:image

f:id:NorthCaudex:20230827104513j:image
f:id:NorthCaudex:20230827104517j:image
f:id:NorthCaudex:20230827104520j:image

 

エブレネウム

絶賛成長中。葉も増え塊根部もひび割れて大きくなっている。こちらもこれから秋にかけての成長に期待。

f:id:NorthCaudex:20230827104536j:image
f:id:NorthCaudex:20230827104539j:image

 

サキュレンタム

小さい株が曲がってきたので見えていない塊根部が太りだしたかも。大きいのは葉っぱが増えたくらいで見た目は変わらず。こちらも置き肥も液肥を追加していこうかと思います。

f:id:NorthCaudex:20230827112048j:image

記録的猛暑で枯れたり水やり後に煮えないか不安だったけどなんとかなってて一安心。猛暑はもういいので涼しくなって欲しいです。

northcaudex.hatenablog.com

モンソニアムルチフィダ 実生日記#014 129日目~162日目

129日目~162日目

7/8~8/10(24℃〜35℃)

暑さからなのか全体的に少しずつ下葉が枯れてきた変わりに塊根部が成長してきた気がする! 葉っぱで見えていなかっただけかも知れないけど丸くなってきたような感じ。

7/17

f:id:NorthCaudex:20230811115833j:image

7/23
f:id:NorthCaudex:20230811115837j:image

7/29
f:id:NorthCaudex:20230811115840j:image

7/30 枯れた葉を触ったらとれた
f:id:NorthCaudex:20230811115844j:image

8/10
f:id:NorthCaudex:20230811115847j:image

 

暑い日(32℃以上くらい)が続くと葉先が黄色~茶色っぽくなったり枯れたりする感じ。

f:id:NorthCaudex:20230811115900j:image
f:id:NorthCaudex:20230811115903j:image

 

ムルチ畑 全体的に茶色っぽくなってきた

f:id:NorthCaudex:20230811115918j:image

新葉はいつも通りに出てきているので、暑さが落ち着くまではこのまま様子を見て行こうと思います。

northcaudex.hatenablog.com

 

北国 グラキリス実生日記 #015 61週間~64週間 

2022年7月1日~7月29日 24℃~37℃

やっと動き出したグラキリス

植え替えから3~4週間でやっと全体的に新葉を展開し始めた!長いのが1つ出たのちに2枚以上急に増えてくる感じ。もともと小さかった株はいまだ置物になっているものもあるが、植え替えで枯れたのは今のところゼロ。

f:id:NorthCaudex:20230730111249j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111258j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111255j:image

植え替えでスイッチが入った感じなので全然成長しない時などはあまり待たずに植え替えてしまった方が良さそう。風は直接当てずに流れを作る感じが良いらしいので言われたとおりに真似してみている。このまま大きくなってくれる事を願います。

 

アガベ エボリスピナ

こちらも日々葉が展開。鋸歯が突然イナズマ形になってきたのもあって今シーズンの生育が楽しみ!

f:id:NorthCaudex:20230730111327j:image


f:id:NorthCaudex:20230730111342j:image

f:id:NorthCaudex:20230730111348j:image

 

火星人

ツルがどんどん伸びて葉も増えてきた!4.5か所からツルが出てきているのもある。夏の間にしっかり光合成して秋に塊根部が太ってくれる事に期待!

f:id:NorthCaudex:20230730111404j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111411j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111416j:image

 

恵比寿笑い

非常に調子よく見るからに塊根部が大きくなってきた。ちび恵比寿も一応葉を出してくれているので成長のスイッチが入ってくれるまで気長に待ちですね。

f:id:NorthCaudex:20230730111422j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111425j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111428j:image
f:id:NorthCaudex:20230730111432j:image

 

エブレネウム

こちらもやっと葉が旺盛に展開!動き出しが遅くて心配になるのでもう少し安心できるサイズまで今シーズンで大きくなって欲しい。

f:id:NorthCaudex:20230730111454j:image

 

サキュレンタム

小さい方も葉っぱが展開!暑い日が続いたときに急に下葉が落ちたりしたので夏場の水やり頻度は乾ききる前くらいでやった方がいい感じ。

f:id:NorthCaudex:20230730111514j:image

 

札幌も今シーズンは非常に暑い日が続き熱が室内にこもりやすい。種類や大きさによってLEDとガラス越し日光の管理で分けているが、今年は葉先の枯れや生育が鈍化することもなく順調なイメージ。このまま猛暑を乗り切って欲しいです。

northcaudex.hatenablog.com

オテロイ、エボリスピナ、亀甲竜 実生日記#003

オテロイ、エボリスピナ、亀甲竜 実生から3ヵ月くらい

7/9 オテロイ、エボリスピナ

順調に成長!その他の実生の場所確保のために位置をずらして育成ライトをヘリオスからGL-Xに変更したが特に問題なさそう。オテロイが赤いのが気になるけど成長が止まる事もないのでこのままの条件で継続して育てていきます。

f:id:NorthCaudex:20230711155713j:image

 

7/9 亀甲竜

塊根部が地表にがっつり出ているけど土が鉢のギリギリまで入れてしまっているので覆土もできず腰水もいつまでやっていいのか分からずどうしたものか困っている笑 葉っぱは枯れそうになると新しいのが出てくる感じで室温が30℃を越えても今の所休眠する様子はない。

f:id:NorthCaudex:20230711155716j:image

塊根は立派になってきた
f:id:NorthCaudex:20230711155720j:image

 

アガベはこのまま、亀甲竜は様子を見つつ植え替えするか検討ですね。

northcaudex.hatenablog.com

モンソニアムルチフィダ 実生日記#013 101日目~128日目

100日目~128日目

6/9~7/7(22℃〜32℃)

基本をメネデール液(100倍希釈)での育成方法にしてから特に調子を崩すこともなく、4~5日おきに新葉を展開して順調に育っている。気温が高くなってきたので毎日腰水を追加していくのが大変になってきて大きい受け皿でまとめて管理するか迷うところ。

6/9

f:id:NorthCaudex:20230711151919j:image

6/16
f:id:NorthCaudex:20230711151915j:image

6/23
f:id:NorthCaudex:20230711151912j:image

6/30
f:id:NorthCaudex:20230711151908j:image

7/7
f:id:NorthCaudex:20230711151922j:image

 

一番小さかった株は他の株に追いつくように成長してくれた。育成ライト直下の株があまり大きくならないのは原因不明。直下で5万ルクスくらいなので光量は問題ないと思うけど室温も30°を越えてきたしライトの熱とかも関係あるのかも。

6/9 ムルチ畑

f:id:NorthCaudex:20230711152101j:image

7/7 ムルチ畑
f:id:NorthCaudex:20230711152105j:image

中央右から2番目は1ヵ月で2倍くらいに成長!

北国NOエアコンなので室温が上がる夏をうまく乗り切れるように育てていきたいです。

 

northcaudex.hatenablog.com

北国 グラキリス実生日記 #014 53週間~60週間 

2022年5月4日~6月30日

成長の止まったグラキリス

5月くらいから置物のように全く動かず、ごくたまに葉が展開しても緑~紫色に変化して落ちて行ってしまう状態が続いたので思い切って全部植え替える事にした!(6/30)


f:id:NorthCaudex:20230630170339j:image

f:id:NorthCaudex:20230630170343j:image

ずっと同じ感じで変化がない😭 草友のTBT曰く風を当てすぎなのではとのこと

 

根の色自体は悪くはないが、底石に軽石を多く入れていたのが良くなかったのかそこまで根が回っていない。実生の土は鉢底に軽石を入れなくていい気がする。とりあえず枯れていなくて良かった。

f:id:NorthCaudex:20230630170353j:image

 

春先に植え替えた恵比寿笑いとエブレネウムと合わせて管理することに。ホームセンターで売っていた1.7号くらいのプラ育苗鉢をカッターとはさみでスリットを入れて通気性を上げている。これが良かったのか恵比寿笑いは大きく成長しているのでグラキリス達も続いて欲しい。

f:id:NorthCaudex:20230630170501j:image

小さいエボリスピナ、恵比寿笑い、エブレネウム、グラキリス

 

f:id:NorthCaudex:20230630170510j:image

f:id:NorthCaudex:20230630170514j:image

しもぶくれの可愛い形のものも多いのでこのまま育っていって欲しい!植え替えで成長がさらに止まらないことを願うばかり笑

 

アガベ エボリスピナ

植え替えから1ヵ月くらいで鉢底から根が出てきて、その後に昨年育てていた窓際に戻したところ新葉の展開が始まってきた!下葉の枯れが目立つのでパッとしない見た目になってしまっているが夏に向けてかっこよくなってくれるでしょう。

鋸歯がうねっているものもあって今後が楽しみ。

f:id:NorthCaudex:20230701110104j:image

f:id:NorthCaudex:20230701110109j:image

 

火星人

こちらも植え替え後あまり動きがなく葉の色も黄色くなったりで元気がなかったので、直射日光の当たる窓際に移したところ調子が上がってきた!火星人も鉢内も温めてガンガン光を当ててあげる方が良さそう。

落ちてしまった葉の付け根からも新しくツルが育ってきたのでこのままどんどん育って欲しい。

f:id:NorthCaudex:20230701110118j:image

f:id:NorthCaudex:20230701110121j:image

 

サキュレンタム

例のごとく窓際管理に切り替えてから成長が加速。動きのなかった小さい株もやっと新葉を展開!こちらも鉢底からすでに根が出る位成長しているので大きくなってくれそう。

f:id:NorthCaudex:20230701110129j:image

f:id:NorthCaudex:20230701110134j:image

実生からの初の植え替え後はおよそ1ヵ月で根が回り、そこから葉も成長してくるようなイメージ。グラキリスは植え替え時期が遅かったのでやや心配ですが、他の株と同様に成長してくれることを期待しています!

northcaudex.hatenablog.com

モンソニアムルチフィダ 実生日記#012 94日目~100日目

94日目~100日目

6/2~6/8(16℃〜29℃)

水やりのたびにメネデール(100倍)をあげるようにしてからどんどん新葉を出して非常に調子が良い!用土の90%以上が軽石なので栄養分は常に補給していく感じ。腰水もなくなったら足すのではなく、常に受け皿いっぱいにしていた方が根の成長が良い様に見える。

6/3

f:id:NorthCaudex:20230609144504j:image

6/4
f:id:NorthCaudex:20230609144507j:image

6/5
f:id:NorthCaudex:20230609144510j:image

6/6
f:id:NorthCaudex:20230609144514j:image

6/7
f:id:NorthCaudex:20230609144518j:image

6/8
f:id:NorthCaudex:20230609144521j:image

新葉が展開してくると下から新たな新葉が出る、の繰り返しでどんどん葉が増えてくる。一度に2~4か所同時に出てくるときなどは数日で見た目が変わるので育っているのが目に見えて楽しい。

 

ムルチ畑 5/11

f:id:NorthCaudex:20230609144732j:image

ムルチ畑 5/28
f:id:NorthCaudex:20230609144736j:image

ムルチ畑 6/8
f:id:NorthCaudex:20230609144553j:image
全体を見てもここ1ヵ月で色濃く大きくなってきた。このスピードで育ってくれれば1年後はかなり立派に育ってくれそうな予感!変化を見逃さないように日々しっかり観察していこうと思います。

northcaudex.hatenablog.com